沿革

鹿島開発〜鹿島埠頭設立

鹿島臨海工業地帯(鹿島開発以前)

鹿島港中央航路開発

会社創立披露パーティー

本社事務所(神栖村居切)

年月
社歴
鹿島港の主な動き
1960.4
「鹿島灘沿岸地域総合開発の構想」(試案)茨城県作成
1961.9
「鹿島臨海工業地帯造成計画」(マスタープラン)茨城県作成
1963.4
重要港湾指定
11
鹿島港起工
1963.2
用地買収開始
4
南防波堤建設着工
1965.11
鹿島港中央航路堀込み開始
1967.11
第1回鹿島港管理運営協議会(ポートサービス会社設立構想発表)
12
鹿島港振興協会設立
1968.1
第2回鹿島港管理運営協議会(当社設立関係議案提出)
5
第1回設立発起人会
6
鹿島港中央航路開削
第2回設立発起人会、会社創立総会
7
鹿島埠頭株式会社設立(茨城県水戸市泉町)
岩上二郎(茨城県知事)代表取締役社長就任
9
鹿島港南航路浚渫、神之池埋立て開始
1969.3
曳船「新鹿島一号」竣工、本社移転(茨城県鹿島郡神栖村居切)

事業開始(鹿島港開港)

外航船第一船入港

外航船第一船入港

鹿島港開港記念式典

鹿島港開港記念式典

整備中の本社事務所

整備中の本社事務所

年月
社歴
鹿島港の主な動き
1969.4
住友金属工業株式会社鹿島製鉄所操業開始
5
曳船業・通船業・港湾運送事業・船舶代理店業開始
6
外航船第一船入港
8
鹿島港開港(関税法)
9
通船「新香取一号」竣工
10
検疫港指定(検疫法)、鹿島港開港記念式典挙行
12
曳船「新鹿島三号」竣工
1970.4
鹿島石油株式会社鹿島製油所操業開始
5
税関・検疫所、海運局、海上保安署開庁
10
通船「新香取三号」竣工
曳船「新鹿島五号」竣工
11
鹿島港湾運送株式会社設立出資
1971.9
旅客不定期航路事業許可取得
10
曳船「新鹿島七号」竣工
水先区指定(水先法)
1972.6
通船「新香取五号」竣工
8
曳船「新鹿島八号」竣工
1972.9
鹿島港海洋汚染防止対策協議会設立
1972.10
25万トン級タンカー初入港
1973.11
通船「新香取七号」竣工
曳船「新鹿島十号」竣工
1974.12
本社移転(茨城県鹿島郡神栖町東深芝)
1975.4
鹿島港船員待合所開設
5
竹内藤男(茨城県知事)代表取締役社長就任
11
南公共埠頭-10m岸壁(A・B)供用開始
1976.3
南公共埠頭上屋、荷捌地、野積場供用開始
8
港湾運送部門移管(鹿島港湾運送株式会社)
10
鹿島清港会設立
1977.8
損害保険代理店業開始
11
鹿島港遊覧船「はまゆう」運航開始
1978.2
南公共埠頭-7.5m岸壁(C)供用開始
1980.8
港公園展望塔竣工
1981.10
メキシコ合衆国ラサロ・カルデナス港姉妹港提携
12
曳船「かみね」(初代)竣工
1983.3
鹿島港遊覧船「ラサロ・カルデナス」就航
1985.1
曳船「つくば」(初代)竣工
3
大洗港常駐曳船配備開始
12
通船「いきす」(初代)竣工
1986.11
曳船「あたご」(初代)竣工

事業体制の強化

倉庫視察

行幸啓 天皇皇后両陛下
鹿島港南物流センター事務所・倉庫視察

鹿島港南物流センター落成披露パーティー

鹿島港南物流センター落成披露パーティー

東南アジア航路RORO船航路開設記念式典

東南アジア航路RORO船航路開設記念式典

年月
社歴
鹿島港の主な動き
1989.1
曳船「さしろ」(初代)竣工
7
南公共埠頭-10m岸壁(H)供用開始
9
倉庫業許可取得
1990.2
南公共埠頭倉庫竣工、倉庫業開始
1991.2
曳船「やみぞ」竣工
6
南公共埠頭-7.5m岸壁(E・F)、-10m岸壁(G)供用開始
1992.2
南公共埠頭多目的クレーン使用開始
3
南公共埠頭全面供用開始
5
鹿島港南物流センター事務所・倉庫竣工
10
鹿島港遊覧船「ユーリカ」竣工
11
天皇皇后両陛下鹿島港南物流センター事務所・倉庫視察
12
通船「かとり」竣工
1993.12
橋本昌(茨城県知事)代表取締役社長就任
1994.2
鹿島港魚釣園管理運営業務受託
鹿島港魚釣園開園
1995.3
曳船「くにみ」竣工
9
貨物運送取扱業開始
1996.9
東南アジア航路RORO船航路開設
1997.2
南公共埠頭倉庫畜産物輸入検査場所指定
7
観光旅客船「ブルーソニック」竣工
10
中国定期コンテナ航路開設
1998.2
子会社茨城ドックサービス株式会社設立
1999.4
台湾・香港・東南アジア定期コンテナ航路開設
10
韓国定期コンテナ航路開設
2000.4
常陸那珂港常駐曳船配備開始
10
中国(上海)定期コンテナ航路開設
2001.6
角田芳夫(茨城県副知事)代表取締役社長就任
10
子会社茨城ドックサービス株式会社解散
2002.11
北公共埠頭-10m岸壁(C)供用開始
2003.3
曳船「片瀬丸」購入
4
鹿島経済特区認定
2005.1
曳船「金剛丸」購入
2006.1
曳船「かなさ」竣工
2
北公共埠頭ガントリークレーン供用開始
2007.11
通船「たいへい」竣工
2008.8
曳船「はぐろ」竣工
国際フィーダー航路開設(東京・横浜港)
2010.6
平塚博代表取締役社長就任
8
重点港湾選定
2011.2
韓国・中国定期コンテナ航路開設
3
曳船「まゆみ」竣工

東日本大震災の被害と復興

中央船溜り(津波襲来)

中央船溜り(津波襲来)

北公共埠頭周辺(流出コンテナ)

北公共埠頭周辺(流出コンテナ)

南公共埠頭(陥没被害)

南公共埠頭(陥没被害)

鹿島海上保安署長より感謝状を受領する曳船乗組員

鹿島海上保安署長より感謝状を受領する曳船乗組員

北公共埠頭修復工事

北公共埠頭修復工事

南公共埠頭修復工事

南公共埠頭修復工事

年月
社歴
鹿島港の主な動き
2011.3
災害対策本部設置(3月12日)
貨物船入港再開(3月23日)
東日本大震災発生(3月11日)
4
国土交通大臣鹿島港被災状況視察
鹿島港復旧に関する要望実施(茨城県知事)
5
国際バルク戦略港湾(穀物)選定
鹿島港復旧・復興協議会実施
7
鹿島港遊覧船運航再開
国際フィーダー航路サービス再開
8
鹿島海上保安署より感謝状受領(曳船による救助活動等)
鹿島港における東日本大震災の復旧・復興方針」策定
2012.1
南公共埠頭倉庫貨物入荷再開
3
鹿島港復興セミナー開催
6
鹿島港南物流センター事務所復旧

近年のあゆみ

外港公共埠頭供用式典

外港公共埠頭供用式典

40万トン級大型船初入港

40万トン級大型船初入港

曳船「かみね」進水式

曳船「かみね」進水式

年月
社歴
鹿島港の主な動き
2013.4
外港公共埠頭-14m岸壁供用開始
6
岡野栄治代表取締役社長就任
7
曳船「つくば」竣工
2014.6
40万トン級大型船初入港
2015.3
貨物運送取扱業廃止
4
加藤木高夫代表取締役社長就任
8
通船「いきす」竣工
11
曳船「かみね」竣工
2016.7
韓国定期コンテナ航路開設
9
国際フィーダー航路開設(東京・横浜港)
10
曳船「さしろ」竣工
2018.3
曳船「あたご」竣工
2019.2
国際フィーダー航路開設(横浜港)
11
鹿島港開港50周年記念講演会・祝賀会開催
2020.6
岡村 弘志 代表取締役社長 就任
曳船「やみぞ」竣工
2020.9
洋上風力発電設備の拠点港湾(基地港湾)に指定
2021.4
茨城港営業所開設